必見! 留学って出発の何日前までに決めればいいの!?

ども!おっさん留学カウンセラーのテツです!

さて、今の季節、来年春からの留学の計画を立てている人もきっと多いことでしょうね!

タロウ
テツさん来年の4月から留学に行きたいと思っているんですが、実際にいつまでに決めないといけないもんですかね??。 。
テツ
んー、、どうだろうプログラムとかその人によって変わるからなあ、これ!っていう期間は断言が出来ない部分があるよ!
タロウ
早く留学を決めて準備を進めたい気持ちもあるし、まだ迷っていたい気持ちもあるし。。
テツ
なるほど! なら早速解説をしていくぞ!

1,留学を決めるところの定義
2,数ヶ月前に留学を決めないといけない理由
3,最短でどれくらいで手続きが完了できるか
4,余裕を持って留学を決めるメリット 
5,今日のまとめ 

1,留学を決めるってどいうこと?

まず留学を決めるってどういうことを指すのでしょうか。場所を決める?学校を決める?ホームステイを決める?
たくさん決めなければならないことがありますよね。 それらをまとめて留学を決めるという形になりますが、最終的には手続きを完了させる=留学を決める。ということだと考えています。 具体的に言いますと、通われる学校に願書を提出をし、ホームステイを探してもらうための要望リストを提出するという形です。 プログラム費用の支払いはもう少し後でも良いと僕は思っています。

なぜ出発の数ヶ月前には留学を決めないといけないのか?

留学を決める大きな理由としては、ビザの申請をする必要があるから。これが一番の理由です。
ビザとは、簡単に説明をしますと留学する国からもらう許可証のことです。 就労ビザ、永住ビザ、婚約者ビザなど様々な種類のビザがありますが留学をされる方が取得するビザは学生ビザやワーキングホリデービザが挙げられますね。
このビザがないと留学の出発ができません。 ビザがない状態では入国できなかったりもします。
実はこのビザですが、審査をする機関はどこになるかと言いますと、各国の大使館です。 大使館は民間企業ではないので、僕たち留学カウンセラーが早くビザを下ろしてくれ!とか言えないんですよね。。大使館へ電話連絡ができるところもありますが、対応はもちろんしてくれません。メールで質問を送っても回答が遅かったり、回答ができません。で終わりでしょうね。

あぁっ!? 大使館の職員の電話対応にブチ切れ!

そのため留学エージェントさんは大使館から発表されているルールに基づいて必要書類を正確にお客さんに伝えて準備をしてもらう必要があります。 国やビザの種類によって必要な書類は変わりますが、すぐに用意ができない財務証明書などがあります。

ようやく書類が揃い、いざ申請書類提出!その後はひたすら審査結果を待つしかありません。 書類の内容やその人の健康状態や経済状態によっては追加書類が求められたり、審査にかかる時間が長くかかったり、ビザが却下されてしまったり、、
もしそんな状況になってしまった時に、渡航日まで時間がなかったらどうなるか想像できますよね。

渡航日をずらして(手数料がかかるケースが多いです。) 航空券を買い直して(手数料が必ずかかります) まあ航空券はビザが下りた後に買うのが鉄則ですが。 もし学生の方ですと休学の期間も限られているので、ビザ申請が送れることで留学期間が少なくなってしまいますね。。 もう踏んだり蹴ったりです。 お金も時間も無駄にします。また留学へのモチベーションを下げられてしまいます。。

だから余裕を持って留学を決めて準備をしていくのが大事なんですよ!ビザの種類や国によっても変わりますが出発の2ヶ月から3か月前が目安です。

ただし! 相談に行った留学エージェントで明確な根拠も示せずに、「学校の空きがないから早めに決めないといけません!」とか「ホームステイ先も良い家庭が埋まっていくので今月には決めないといけません!」とか、こう言った言葉には惑わされてはいけません!

ぶっちゃけ、学校の空きは基本は無くなりません! そしてホームステイ先も良い家庭から埋まっていくこともありません!
だから焦って決めてしまうくらいなら、悩んで悩んで決めたほうがきっといい! 焦らず納得するまで考えてみて!

3,留学の手続きをしてから最短でどれくらいで出発ができるのか

タロウ
ビザの申請がいかに大事っていうのがわかりました! 幸い僕はビザが必要ないプランなので、もっとじっくりと考えてみます! 
テツ
おー!それがいいね! いろいろな情報を仕入れたり、周りの友達や家族にも相談して納得した形で決められるといいね!
タロウ
はい!ありがとうございます! そういえばテツさんが担当した方で、一番準備時間が短かった人ってどれくらいですか?
テツ
僕のお客さんでは最短記録が5日です!
タロウ
は? 5日?? 5日って5回寝るってことですよね!?
テツ
そうそう、5回寝るだけだね!まあこれはビザが必要ない。また時差が1時間しかないので、リアルタイムに連絡を取りあえたフィリピン留学だったてことも大きいと思う。 
(注)フィリピン留学には正確にはビザが必要です。現地に到着した後にSSPなどの申請が必要です。

上記の例は極端な例となりますが、実際にはもう少し余裕を持って留学を決めたほうがいいですね! ただエージェントさんによっては早く留学を決めてもらいたいという心から、まだまだ余裕があるにも関わらず、「すぐに決めないと空きがなくなる」と言った決まり文句で契約を焦らせてくる留学エージェントさんもいるかもしれません。 その時には注意が必要です。

4,余裕を持って留学を決めるメリット

タロウ
いろいろと勉強になります!
テツ
そう!?ありがとう!少しでも参考になれば嬉しいね。
タロウ
はい!またしっかり考えてみます! 最後に、、結局余裕を持って留学を決めるメリットってあまりなくて、ビザだけの問題なんでしょうか?
テツ
いや決してそうじゃない!渡航前に決めることのメリットもたくさんあります!その辺をわかっているエージェントさんもいるので、誤解もしないでね!
タロウ
おーそうなんですね! ぜひ教えてください!
テツ
OK! じゃあ早速解説をしていくぞ!

メリットその1 来年出発でも今年の料金を適用してもらえる。

タロウ
これはどういう意味ですか?
テツ
そうだね、ちょっとわかりづらいね。 まず留学をするときの学費は出発する年に発表される料金を適用する形です。
タロウ
ん???


料金表 2018年


料金表 2019年

出典元: Inforum Education

テツ
これは学校が公式に発表している料金表です。上が2018年バージョン、下が2019年バージョンです。
タロウ
へーそういうものがあるんですね!
テツ
画像の赤線を見てもらえればと分かるかと思いますが2018年より2019年の方が若干高くなっているのがわかるかな?
タロウ
あー本当ですね!!
テツ
例えば2018年に出発する人は学校が発行する2018年の料金を適用し、2019年に出発する人は2019年の料金を適用するのが一般的です。がしかし!2019年出発でも願書を2018年に出せば2018年の料金が適用できる。というルールを設けている学校が殆どです。

学校の料金適用をしっかりと把握しよう!

タロウ
それはお得ですね! でも2019年の方が料金が必ず高くなるか分からなくないですかね??
テツ
すごくいい質問! 実は来年に成ると学費を上げる学校が多い傾向にあります。
タロウ
それな何でなんすか?
テツ
ちょっと文章で解説をするぞ!

授業料は来年に成ると必ず上がるのか?

学校の授業料は年々挙げられています。 これは僕が留学カウンセラーをしている頃から変わっていません。
ただ何十ドルも上がるわけではなく、上がったとしても微々たるものです。 まあその微々たるものが留学費用には大きく反映されることもあるので、中々焦りますよね。 物価の上昇という理由ももちろんあります。
ただそれ以外にもエージェントの風習というか、来年に向けて料金を下げたりする学校があると、留学エージェントからすると「えっ!?おたくの学校の経営は大丈夫!?」という目で見られることが少なからずあります。 僕が働いていた大手のエージェントでも、そのような考えは十分にありました。 なので学校としては来年も授業料を上げる。もしくは変わらない。という形にして、エージェントに対しても健全に経営していますよ。というアピールにつながるわけです。 もし生徒さんをたくさん送ってほしい学校があれば、授業料を安くするのではなく、キャンペーンなどを打ち出して、表向きには授業料の値下げはしないようにします。

メリットその2航空券が少しやすくなる!?

タロウ
おーーかなり奥が深いことを勉強できています。
テツ
あと、もう1点あるので、もうちょっと頑張ってくれ!
タロウ
了解です!(涙目)

あとは早い段階で、渡航日が確定をすると、ビザの申請ができ、航空券の購入ができます。 時期によって差はありますが、やはり安いクラスから席が埋まっていくので、安く航空券を取りたい方は早めに購入しちゃいましょう!

タロウ
航空券ってエコノミークラスとビジネスクラスとファーストクラスがあるのは知っていますがエコノミーもすぐに埋まってしまうんですか?
テツ
いい質問です!(2回目) エコノミーでも幾つかクラスがあって、安いクラスから席が埋まっていくんだよ。
タロウ
そうなんですね! サービスは変わらないのに!?
テツ
そうそう!サービスは変わらないのに金額は違うっていう、、なので、どうせ同じように留学をするなら安い方がいいよね!
テツ
よくここまで付いてきてくれた!! では今日のことをまとめるぞ!
タロウ
了解です!(かなり涙目)

5,今日のまとめ!

★①ビザを余裕を持って申請するために、早めに決められるようなら決めよう!
★②エージェントさんから急かされても、全てを鵜呑みにしないようにしましょう!
★③あなたの留学のプログラムには何の種類のビザが必要で、申請までどれくらい時間がかかるのかを確認しましょう!
★④ビザが不要な場合でも出発の2ヶ月前には決められると良いでしょう。
★⑤あなたの留学プログラムが、いつの料金表を適用しているのかを確認しましょう!
★⑥あなたのプログラムで適用できるキャンペーンがないかを確認しましょう!
★⑦上記の情報を踏まえて、いつ留学を決めらたらいいのか考えましょう!