英検準2級から学ぶ。身近な物から英単語を覚えてみる! 22選!

突然ですが、Melty Kissってどんな意味かわかりますか?

英検勉強中
なんですか!? 急に汗 なんかお菓子でありましたよね? そんな名前の物が。
はい!その通りですね! meijijから出ている大人気商品ですね!
メルティーキッス商品一覧
出典元:https://www.meiji.co.jp/products/brand/meltykiss/
「雪のようになめらかな口どけ」ということをテーマに作られたチョコーレートで冬季限定のチョコレートです。
で商品名にもなっているメルティーですが melty「とろける、溶けやすい」という意味があり、口の中ですぐに溶けることを表しています。
またmeltは「物が溶ける」以外に「感情が優しくなる」と言った意味があるので、そこもかけているかもしれませんね。
※トロけるキスというものは人によって感じ方が違いますが、、


「Melty Kiss」のラム&レーズン味。大人の味わいだそう。

melt
melt「溶ける、優しくなる」
→ to become or make something become liquid as a result of heating「(熱によって液体になること)溶ける」
→to become or to make a feeling, an emotion, etc. become gentler and less strong「(感情など)が優しくなる」
→(of a person) o become extremely hot「(人が)めちゃ暑く感じる。」
引用元:https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/melt?q=melt
英検勉強中
確かにこれで、melty「とろける」やmelt「溶ける」と言った単語は覚えられたかも!

このように普段聴き慣れているものからも英語のヒントがたくさんありますので、本日はそれをご紹介します!
が、まずは英検の問題から見ていきましょう!
※英検準2級は普段の英会話で使える表現が多くありますので、良ければ覗いてくださいね。

1,英検準2級の問題を見てみましょう!

まず英検準2級の問題を見てみましょう。

Rachel made a snowman in front of her house yesterday. But when the sun came out this morning, the snowman slowly (_____)
1,melted 2,sailed 3,grabbed 4,bloomed
引用元:英検準2級 2016年・第3回 No.4より

雪だるまを作ったけど、太陽が出て暑くなったら、その雪だるまがどうなるか。ですね。
適切なのは「溶ける」ので正解は1の「melted」になります。

日本語訳
レイチェルは昨日家の前に雪だるまを作りました。しかし今朝太陽が出てきたら徐々に溶けていった。
1,溶けた 2,航行した 3,掴み取った 4,咲いた

聞き慣れているけど、実はこう言った意味を持った英単語

さて、最初にお伝えしたように、このmeltも普段日本で生活していて使われている英単語ですね。 なので普段使われているけどイマイチピンと来ないものをご紹介します!

英検勉強中
了解しました!
ブログ管理人の独断と偏見でピックアップしてみました。 まだまだ身近にあると思いますので、気になるものは一度調べてみると、その後頭に入ってきやすいですよ!

その1,コーンフロスティ Frosty


ケロッグから販売されているコーンフレイクですが、なぜ「コーンフレイク」ではなく、「コーンフロスティー」なのでしょうか?
「Frostyは霜の降りた、凍るような、とても寒い、霜のように白い」という意味があります。 コーンフロスティーはコーンフレークに程よく砂糖をまぶしたサクサクのフレークです。 つまりは砂糖をかけて白くしている(frostyしている)という感じですね。

その2,ディスカウントショップ discount

ディスカウントショップもよく聞きますよね! 例えばウォールマートとか、ドンキホーテとかコストコとか、スーパーなどにも当たりますが
お買い得なお店が多いと思います。 なのでdiscountされている(値引きされている)という意味ですね。

その3,ホールケーキ whole


誕生日にケーキをホールで注文すると思いますが、ホールケーキといえばカットされたケーキではなく、ケーキ丸ごとを意味しますよね。
このホールは「whole」になり、「全ての、全体の」と言った意味があります。カットされていない、全部のケーキという感じで結びつけると覚えやすいかもです。「the whole time=終始、その間ずっと」は英検準2級の問題でも使われていました。

その4,インフルエンサー influence

SNSをやっていると必ず耳にする言葉になってきた「インフルエンサー」ですが世間に与える影響力が大きい人たちのことを指します。
またそのような人を活用して企業などが宣伝を行っていますね。なのでインフルエンサー→影響力がある人→「influence=影響、感化」と繋げられますね。

その5,サプリメント supplement


これもよく使われますね。 栄養補助食品としての意味合いが強いですがsupplement「補足、追加(n)」「〜を補う(v)」という意味があります。
足りない栄養を「補うサプリメント」で覚えられますね!

その6,pretender(プレテンダー) pretend


とても有名な曲ですよね! 2021年1月の今でもyoutubeで聴いています♪
「Pretenderで〇〇のフリをする人」という意味があります。 好きな人の彼として生きたいが結局一人芝居になり、彼氏になったかのようなフリをしているという感じでしょうか。
歌詞の解釈は個人的な物です。。すみません。。ご指摘お待ちしております。。
「Pretender=ふりをする人→Pretend=〜のふりをする」で繋げられますね。 pretendもよく出てくる重要な単語の位置づけですね!

その7,アリスインワンダーランド wonder


ディズニーが好きな人も、そうでない人もこのタイトルは聞いたことがあると思います「アリスインワンダーランド」!
日本語にすると「不思議の国のアリス」になりますね。 「wonder=不思議に思う。知りたいと思う、疑問に思う。驚嘆する」
よく聞くこのようなフレーズI am wondering If you can come or not?「君が来れるか来れないのか知りたいんだけど」
不思議に思う、疑問に思っている→聞きたいだと繋げられますね。

その8,リペアショップ repair

ショッピングモールとか靴の修理屋さんを見かけることがあると思います。 他にも車とか鍵とかドアとか色々なお店でリペアショップと聞いたことがあるかもしれませんね。 これは「repair=修理する」になります。 リペアショップと言ったら、何かを販売するというよりも修理屋さんがメインになるかと思います!

その9,ピュアウォーター pure

ピュアウォーター
引用元:https://www.daiohs.com/water/pure_water/
時々耳にすることがあるかもしれませんね。 「ピュアというと純粋な子」という意味合いがありますが「Pure=混じり気のない、透明度の高い」という意味がありますね。 英検準2級の問題でもカナダの湖がpureだという問題が出ていました。

その10,チューイングガム chew


こちらはChew(噛む)gum(ゴム)が合わさって出来ていますね。 チューイングガム=噛むゴムですね。
ちなみに噛むという英単語ですが「Chew」と「bite」がありますが。「Chew=口の中で噛む」 「bite=小さく噛みちぎる」という違いがあります。

その11,スーパードライ


代表的なビールの一つですね! この「スーパードライ」ですが、とても乾いている。っていう意味よりも、スーパードライの味に焦点が当てられている感じです。アサヒスーパードライといえば、「とても辛口」な味で知られていますね。 そう「Dryは乾いている。という意味もありますが、「お酒などが辛口の」という意味もあります!

その11,Inspire the Next(インスパイアザネクスト)


日立のスローガンですね! CMでもよく耳にするかと思います。 Inspire the Nextで「次なる世代に息吹を与えていく」という意味があるそうです。
実際にInspireには「鼓舞する、激励する」という意味がありますね。他にも
What inspired you to〜「〜のきっかけは何でした?」という使い方も出来ます。会話ではかなり使える表現ですね!

その12,リッチミルク


リッチ=お金持ち。という意味があり高級なミルク味と想像しがちですが、また別の意味がありますね。
rich=濃厚という意味があり リッチミルク味=濃厚なミルクの味という意味になりますね。

その13,ムーディー勝山 moody

受け流す歌でブレイクした方ですね! ムーディーというネーミングですが、日本語としては「ムードがある、ロマンティックな」という意味がありますが英語では意味が完全に異なります。moody→ムーディーで「気分屋とか気分が変わりやすい、不機嫌な」という意味があります。
She is moody. 「彼女は不機嫌だ。」

いかがでしょうか? かなり聞いたことある単語ばかりではないでしょうか?
ここからですが、以下は英検1級の単語帳からも出ていますが、どれも聞いたことがある単語だと思います。

その14,プリスティーン pristine

プリスティーンで「素朴な、清純な、手付かずの」といった意味があります。

その15,オマージュ hommage

オマージュは「他の方の作品(芸術品やドラマなど)に影響を受けて自分の作品を制作すること」を指します。他にも賛辞という意味もあり、ただ単に真似するよりも作品をリスペクトしていますね。 最近では大河ドラマの「麒麟が来る」のサブタイトルが、とある作品のオマージュだと騒がれていますね! その作品をきっとリスペクトしているのでしょう!

その16,ファンブルする fumble

サッカーをやっている人は、サッカーゲームのウィニンブイレブンをされたことがある人なら聞いた頃があるかもしれないのが「fumble」です。
fumble=「あれこれ探す、手探りする、ヘマをする」という意味があります。
サッカーでゴールキーパーがうまくキャッチングできずに、ボールをこぼしてしまうことを「ファンブルする」と言いますね、これもあれこれボールを手探りしている図が結びつきやすいと思います。

その17,エクセル excel

社会人なら必ず使ったことがある!? マイクロソフトが出しているソフトですね。ワードエクセルパワポは使えるようになれ!とよく言われた物ですが
今では新しいものが、また出てきていますね。 まあそれはさておき、Excel=「優れる、勝る」という意味があります。 あのExcelの様々な機能はまさしく優れていますので、ここで繋げられますね!

その18,パラマウント paramount

医療や介護向けのベッドのCMでパラマウントベッドを聞いたことがあるかもしれませんね。

paramount=「他のどんなものより重要な、最高の」と言った意味があります。 つまりはパラマウントベッドは最高のベッドといったところですね!

その19,ベンチマーク benchmark

スポーツやビジネスの場においてもよく聞きますね。
benchmark=「基準」 という意味があります。

その20,メンター mentor

私のメンターは〇〇さん、と言った具体でmentor=「良き理解者や相談者」と言った意味があります。
これも英検1級の単語に載っています。

その21,ジンクス jinx

ジンクス(jinx)は縁起の悪い言い伝えのことを言います。 縁起の良いもので使われることもあるかもしれませんが、縁起の悪いことに対して使われます。

その22,パンパース pamper

赤ちゃんには必要ですねパンパース パンパース=おむつと理解している方も多いと思いますが、おむつ=Diaperになります。
pamper「甘やかす、欲望を欲しいままにさせる」と言った意味があります。 可愛い赤ちゃんにはpanperさせてしまいますね!

まとめ

いかがでしたでしょうか?普段何気なく使っている言葉の中にも勉強になる英単語があると思います!気になった言葉があれば、まず調べてみるといいかなと思います! 単語帳からスペルを見て覚えるよりもはるかに覚えやすいと思います! お互い頑張りましょう!