ども!おっさん留学カウンセラーのテツです!
イギリスの飯は不味いとよく聞くけど、まずい料理なんてそうそうあるものではないし、実際に本当に食べてみないとわからないので、僕がイギリスで食べてみたものを紹介したいと思います。ちなみに2日間ほど日本人の方が生活しているゲストハウスに泊まったのですが、皆さん日本の食材を購入して自炊していました。 牛丼とか納豆とか、カレーとか。やはり海外に行っても日本で食べていた食習慣を変えるのは中々難しいようです。なので今回は実際に外で食べたものをご紹介いたします!


1,イギリスでこんなもの食べてきました!
機内食
機内食の朝食



イギリスの代表的な食事。フィシュアンドチップス


イギリスのコンビニで購入したサンドウィッチ。ベーコン玉子です。他にも様々なバリエーションのサンドウィッチがありました。Free range Eggは放し飼いの環境で育てられたニワトリの玉子のことです。 飼育環境が書かれているのは珍しいですね。
ちなみに中身はこんな感じです!


ロンドンのチャイナタウンで見つけた日本食レストランでチキンカツ定食




ロンドン郊外のレストランにてハンバーガー



メキシカン料理のファストフード店にてタコス。


リバプールのショッピングモール内にあるフードコートにて。アジアンフードです。
ヌードルバーのCHOPSTIX。でも肝心の箸がきれているとのことでフォークで食べました。
ロンドンの駅にてピザとミラノサンド?的なもの。おいしかったです。
またまたアジアンフード アイルランド(イギリスではない)のコンビニ内にあったもの。
専用のボックスに詰められるだけ詰める方式です。
これは本当においしかった! カレーソースが抜群です!
BOXの半分くらいでお会計をしたのですが、店員さんは「もっと沢山入れないともったいないよ!」と言ってくれました!
フランクフルトとポテト添え。 ポテトにかかっているのはマヨネーズです。 ポテトをパンに変更してホットドックにもできます。
またまたアジアンフードです。 米は日本のような感触ではなかったですがオリエンタルな味付けが良かったです。
2,まとめ
日本の方に限らず急に食生活を変えるのは難しいのでロンドンにいようが日本食を欲してしまう。
ただロンドンでもアジアンテイストのご飯は探せばいくらでもあります!
シェアハウスに住んでいる方は自炊をして日本の味付けを楽しんでいます!
まあそれが一番安上がりみたい!
結論・・・
イギリスの飯は、そこまでマズくない!
ただしお金や栄養は偏るかも、できるだけ自分好みの料理を自炊すれば問題無し!かな?